今回ご紹介するおもちゃは
「ディズニー はじめて英語 ディズニー&ディズニー・ピクサーキャラクターズ おしゃべりいっぱい!ガチャ」
です。
「ディズニー はじめて英語 ディズニー&ディズニー・ピクサーキャラクターズ おしゃべりいっぱい!ガチャ」
1歳から使用できる室内用のおもちゃ。
おしゃべりや音楽が沢山で日本語も英語も対応の万能なおもちゃです。
メリットやデメリット、価格、実際に使用した使用感をご紹介します。
「ディズニー はじめて英語 ディズニー&ディズニー・ピクサーキャラクターズ おしゃべりいっぱい!ガチャ」のメリット
・日本語も英語対応で英語に触れる事ができる
ディズニーキャラクターがおしゃべりしたり、色々な音が出るおもちゃですが、
日本語だけではなく、英語バージョンもあります。
日本語モード、英語モードと選べるボタンがあり、英語モードにすると英語でおしゃべりしてくれます。
小さい頃から英語に触れられるのは勉強になって良いですね。
・キャラクターがディズニーで馴染みやすい
カラフルボールにディズニーキャラクターの絵が描いてあり、小さい子でも凄く興味を持って遊びます。
ボール1個につき1キャラクターで全10種のキャラクターが描かれていて、ママパパも楽しい!
キャラクター1人1人がおしゃべりしてくれるので、子どもが知ってるキャラクターだと更に嬉しいですね。
・数えるクイズ機能付きで数のお勉強
クイズ機能がついていて、ボールの数のクイズを出してくれます。
「3個出してね。」など、数を数えるクイズなので、遊びながら数のお勉強ができるのでとても助かります。
ちなみに英語バージョンもついてるので、
日本語でしっかり数が数えれるようになったら
英語バージョンでクイズに挑戦もできますね。
遊びながら学んでくれるのは凄く良い点!
「ディズニー はじめて英語 ディズニー&ディズニー・ピクサーキャラクターズ おしゃべりいっぱい!ガチャ」のデメリット
・ボールを無くしやすい
ボールが10個入りで、コロコロコロコロそこらじゅうに転がっていくので、
「1個無い!」なんて事がよくあります。
子どもに全部探して片付けをすることを教える機会にしてます。
*価格
4491円
*実際に使用してみて
我が家は子どもが1歳の誕生日プレゼントに購入しました。
まだ早いかな?なんて思いましたが、開けてみると興味津々!
カラフルなボールが気に入ったのかボールが大好きです。
ちょうど手に握りやすいので、手で持ったり、2つのボールをカチカチしたり転がしたりして遊んでます。
音楽も流れるので興味津々で聴いてます!
おしゃべり機能や英語やクイズ機能もあるのでまだまだこの先も長く使えそうだなと思います。